Life is "Prima!" Weddings 結婚式のつくり方

All About結婚ガイド 清水 恩がお伝えするウェディングのこと、仕事のこと、日々のこと

70年前の「玉音放送」に込められた想い

70年目の終戦の日
前文が公開された「玉音放送」から、昭和天皇の深い想いを感じました。
国民へのメッセージではありますが、ふさわしいのはこの詔勅だと思うのでリンクを張っておきます。

 

www.asahi.com

 

太平洋戦争にまつわるいろいろな番組が放送されていて、そのいくつかを見てふと考えたのは、
戦時中の妄信的な天皇の神格化は、歴史的にはごく最近のことだったということ。
もちろん天皇が国の中心には違いないのですが、国の安寧を祈る、まさに平和の礎のような役割を担っていたのであって、戦時中とはかなり異なった存在だったはずなのです。

私が大学の卒論で扱った『源氏物語』には天皇が源氏の不倫の末の子、というストーリーもあるため、昭和初期に「不敬文学」とされたそうなのですが、
そういったことからも昭和との考え方の違いが分かりますよね。 

毎日のように国の平和を祈る儀式を行う天皇が、戦争へと駆り立てるその中心に据えられてしまった戦時中。
今上陛下がご高齢にも関わらず、海外も含めて多くの戦争の跡を訪ねられているのは、
昭和の天皇陛下の御心を引き継ごうという想いがおありなのではないかと最近思うようになりました。
天皇皇后両陛下のご体調も心配なので、無理をなさらないでいただきたいのですが……。

 

安倍首相の70年談話も。
かなり長いもので、ご本人の談話の体に感じられないのは、日本語特有の表現だからでしょうか。

 

www.asahi.com

 

戦争をしない、と意思表示した憲法を持ち、70年間戦争をしていない日本。
その立場を変えずにできることはたくさんあるでしょう。
正しく知ること、教えることこそ、海外に出ていく人が増えている今、やらなければならないことではないかと思います。